小諸 布引便り Luckyの日記

信州の大自然に囲まれて、老犬介護が終わり、再び、様々な分野で社会戯評する。

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

術後8日目(リハビリ6日目):抜糸完了

術後8日目(リハビリ6日目):抜糸完了 傷口の具合を診てもらった結果、即、抜糸が実行され、16個の小さなホッチキスの針のような物が、抜かれた。後は、順調な回復を待つだけで、2日以内には、シャワーが、OKになる。リハビリは、杖による歩行訓練と前進、後…

入院心得?

=入院心得? 私などは、若造も若造で、ひよこである。ひよこは、ひよこなりに、快適に、4人部屋を過ごせるように、等しく、敵を創らず、人間関係を良好に維持すべく、自然と会話をする上での入院生活上での心得を編み出す。1. こちらから、笑顔で、挨拶を…

術後7日目(リハビリ5日目)

術後7日目(リハビリ5日目) 兎に角、年寄りは、耳が遠いから、話す声がでかいし、看護師も、明瞭に、大きな声で、話しかけてくる。これには、こちらも閉口する。又、年寄り女性陣は、茶飲み話を、これまた、大きな声で、愚にもつかないことを、延々と話して…

4人部屋の風景

術後5日目(リハビリ4日目) もう7年前になるが、痔核の除去手術の時に、嫌と言うほど、「食べること」と「出すこと」は、一つに完結しているのだと言うことを思い知らされた。従って、手術前日までに、排便が完了し、下剤も、お陰で、よく効いて、手術前には…

留守中の我が老犬を心配する

=留守中の我が老犬を心配する 何せ、年を重ねたせいか、目も耳も鼻も衰え、入院中の様子を家族に尋ねると、ほとんど、歩きもせず、食事と水以外は、大半、眠りこけているそうで、覚醒すると、フェーンと誰もいないのを不安がるように、啼くそうである。子供…

術後の様子

=術後翌日から3日目 当たり前なことだが、身体の方で、防御のために熱を出すことになり、38度台の熱が、氷枕でも下がったり、あがったりを繰り返す。しかも、同じ体勢なので、ベトナムの拷問部屋の虎の檻の心境である。2時間毎に、体勢を入れ替えて貰っても…

記憶がワープする:手術当日

記憶がワープする:手術当日 朝8時半から、手術着とT字帯に着替えて、ストレッチャーで、まるで、子供の頃、見たベン・ケーシーの風景のように、手術室へと向かう。丸いライトが、確認出来る。点滴と麻酔医師の呼びかけに応じているうちに、意識が遠くなって…

鮪の次は、鰻か?

鮪の次は、鰻か? 随分昔のことになるが、ベトナムで、日本料理屋が、未だ、そんなに、人気を博していなかった頃に、鮪の刺身や、アトランティック・サーモンの釜の塩焼きを摘まんでいた時に、冗談で、「これから先、アジアで、中国も、タイも、ベトナムも、…

English Haiku (Re: Sea)

Re: Sea:This HAIKU are composed by Imagination if I could visit TARAWA atoll , Gibert Islands, where my uncle (My late father’s elder brother) was still (M.I.A.=Missing in Action) as Japanese Navy Marine soldier in Nov. 19-21, in 1943 at t…

手術前の病室の風景

手術前の病室の風景 差額ベッドではなく、4人部屋は、何とも、様々な情報が入手できて、便利である。向かいの患者さんは、頸椎を損傷して、携帯電話すら、開けない状態で、食事も介護を要するらしく、これを見ると、確かに、何気ない日常生活に必要な最低限…

イタリア工業デザイナーの死に思う

イタリア工業デザイナーの死に思う 新聞に、イタリア人の著名なセルジオ・ピニンファリーナ氏の死亡記事が、載っていた。別に、自分は、カーキチでもなければ、F1カーレースに詳しいわけでもない。全くの門外漢であるが、あのフェラーリやマセラティやアルフ…

お知らせ):手術につき、しばらく、ブログお休みします

(お知らせ):手術につき、しばらく、ブログお休みします 腰部脊柱管狭窄症とすべり症のため、手術を受けることにしましたので、約3週間ほど、リハビリも含めて、入院・療養することになりました。従いまして、しばらく、ブログをお休みし、術後、回復しまし…

続 「擬宝珠」を撮る

続 「擬宝珠」を撮る 玄関脇に、小さな擬宝珠が咲いていた。これは、又、小柄な余り大きくならないような別の種類であろうか、、、、、、、。何でも、花の名の由来は、橋の欄干に、飾りにつけられている葱坊主のような装飾が、この花の蕾に似ているところか…

タイ向け、日本人夫婦の産み分け旅行が増加中と

タイ向け、日本人夫婦の産み分け旅行が増加中と 本来は、遺伝的な病気の事前発見のための着床前診断だったのが、赤ん坊の産み分けに利用されて、今や、2010年時に、較べて、2011年には、100組以上に倍増し、今年年末迄に、200組以上の日本人夫婦が、既に、予…

中森明菜をふと聴いてみた

中森明菜をふと聴いてみた 別に、その歌手が贔屓なのではない。その憂いを込めたような絶頂期から、やがて、挫折してどん底を垣間見た、この少女期から、大人になりつつあった女性歌手の唄が、嫌いなわけではないし、歌手自身の辿った人生の歩みも、別段、嫌…

English Haiku

English HaikuJan 15, 20091. Tiny Pine Tree Sprout stands on Stump, covered with snow2. Wild Birds, in and out, like an arrow , in Feeder Box3. Deer suddenly crossing in our front, under winter moon light.4. Our old dog with wooden stick, l…

擬宝珠(ギボウシ)の花が咲く

擬宝珠(ギボウシ)の花が咲く つい先頃までは、花が咲く気配がなかったのに、いつの間にか、花芽がすっくと伸びて、薄紫色の花を咲かせている。昨夜来の激しい雨に因るのだろうか、一寸、首をかしげて、横向きに、しな垂れかかってしまっていた。薄紫色の花…

オカトラノオ(丘虎の尾)の名前を知ること!

オカトラノオ(丘虎の尾)の名前を知ること! ここにきて、一挙に、今まで、何という植物であったのか、分からなかったが、その名前が、次々と判明したことになる。一薬草、丹群草、靫草、そして、丘虎の尾、サクラソウ科の白い、まるで、虎の尾っぽのような…

噂のタニタ食堂を食べてみる

噂のタニタ食堂を食べてみる 最近、噂に名高いあのタニタ食堂が、入院を予定している病院内に、オープンしたとかで、お昼のついでに、立ち寄って見たが、前回は、生憎、日替わり定食が、鯖の味噌煮で、食物アレルギーの私には、不向きだったので、大事をとっ…

靫(ウツボ)草という花の名を知る!

靫(ウツボ)草という花の名を知る! 庭に、初夏になると、紫色の筒状の花が、幾つも咲くのであるが、植物図鑑で調べても、これまで、分からなかった。去年は、やっと、小さな梅のような白い花が、一薬草であることを、友人の奥様から、教えて貰ったが、今年…

銀行間取引金利の闇を考える

銀行間取引金利の闇を考える バークレー銀、JPモーガン等、金融業界での巨額損失が、これまで、報じられてきたが、ロンドン銀行間取引(LIBOR=London Inter-Bank Offered Rate)金利が、業界ぐるみで、金利操作されていたのではないかという疑惑が、その最高責…

デリバティブ通貨オプション倒産を考える

デリバティブ通貨オプション倒産を考える これまでに、何度か、デリバティブ通貨オプションによる倒産を論じてきたが、これまで以上に、この問題を、身近に感じたことはなかった。というのも、身近なところで、年商に近い額の為替損失を被り、会社更生法を申…

海外サービスへの消費税問題

海外サービスへの消費税問題 楽天が、電子書籍分野に進出すると発表があったそうであるが、流石、三木谷氏は、消費税を回避すべく、事前に、合法的に、カナダの会社を買収して、用意周到に、消費税問題をすり抜けているそうである。成る程、アメリカでもアマ…

タムラソウを撮る

名前は、「丹群(タンムラ)草」である。これが、なまったようであると、菊科だそうである。アザミの仲間と区別できないほど、酷似していると、、、、、。これまで、アザミだとばかり思っていた。紅(丹)色に、群がって咲くところから、この名前が、つけられた…

完熟桑の実を摘まむ

完熟桑の実を摘まむ 間が悪いとは、こういうことを言うのであろうか?散歩の途中に、山の神が、偶然、完熟した桑の実を摘まんだら、とても美味しかったというので、買い物に行く途中で、車を止めて、私は、車内で、待つことにしたところ、普段は、車も人も滅…

ホタルブクロを撮る

何でもものの本によれば、この花は、その昔、不意に、ホタルを見つけて捕まえたときに、何も、入れるべき篭などを用意していないときに、昔の人は、この花の筒の中に入れて、持ち帰り、まるで、提灯が、光るような様から、ホタル袋という名がついたそうであ…

空を見上ぐるの記

空を見上ぐるの記 梅雨空が続くとあまり、ベランダでは、空を見上げることがない。久しぶりに、梅雨空が、晴れたりして、少しでも、陽が射したりしようものなら、何故か、得した気分になってしまうのは、どうしたことだろうか?嫌と謂うほどに、松の新緑の穂…

60才にして、アスペルガー症候群か?

60才にして、アスペルガー症候群か? 何でも、説明のよれば、高機能広汎性発達障害(アスペルガー 症候群・高機能自閉症)自閉症は、[1]社会性の障害(仲間をつくることが苦手、他人といっしょに楽しんだりすることが苦手)、[2]コミュニケーションの障害(…

蛍を観賞する

蛍を観賞する 今年は、寒いせいもあるのだろうか、蛍の数が、今一、多くないそうである。それでも、7時45分頃になると、不思議と、この時期になると乱舞し始めるそうである。もう、蛍を観たのはいつ頃のことだろうか、有名な目白の椿山荘の蛍を子供の頃に、…

新しい形のデモの予兆

新しい形のデモの予兆 これまでの経験では、デモという示威行為は、公園に、主催団体が、結集させて、集会の後に、一斉に、街頭へ繰り出して、スクラムを組んで、ジグザグ・デモで、警官隊と衝突したりしたものであるが、今や、アラブの春に象徴されるように…