小諸 布引便り Luckyの日記

信州の大自然に囲まれて、老犬介護が終わり、再び、様々な分野で社会戯評する。

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今時のアプリを初めて使ってみた:

今時のアプリを初めて使ってみた: 兎に角、多機能・高機能とは、機能が多すぎて、高度すぎて、年寄りには、うまく使いこなせない。PCならば、いざ知らず、タッチ・パネル上に、指で、アプリを起動させて、使用するのは、マウスでクリックするのとは訳が違う…

野上 暁、「絵本で哲学」トーク・イベントに参加する:

野上 暁、「絵本で哲学」トーク・イベントに参加する: 東京にいる間だから、一寸、2時間掛けて、柏市(東口側)のハックルベリー・ブックス主宰のイベントへ、FBの友達の紹介で参加してみました。西 周によって、明治期に、philosophy なる言葉が、「哲学」と…

通販宣伝での「思い込み」という罠;

通販宣伝での「思い込み」という罠; 何気なしに、新聞広告に目をやると、何やら、陳建一が、「今だからこそ、僕の中華を食べて下さい」と写真入りで、鉄人の称号を使用して、「晩ご飯はこれで決まりだ」とばかりに、本格中華の6品が、表示されていて、3品、6300円…

経済対策は何処へ行ってしまったのか:

経済対策は何処へ行ってしまったのか: すっかり、秘密保護法案の採決の方に、目が行ってしまって、目玉だった経済対策やら、成長戦略の議論は、何処かへ、行ってしまった感がなくはない。小さな地方都市で、暮らしてみると、雇用の安定と就職の場がなければ…

電子書籍をDIYしてみる:

電子書籍をDIYしてみる: 世の中の技術的な進歩というモノには、目を見張るモノがある。出版というものも、ある種、特別なノウ・ハウと業界特有の閉鎖性とは云わぬが、独特の知的差別が、既得権化したようなところがなくはないが、、、、、、、、。もっとも…

トリプル世界戦の消化不良:

トリプル世界戦の消化不良: 隠れ格闘技ファンを自認していたものの、何か、最近ではもう、スター性や、カリスマ性を兼備したような選手がでてこなくなってしまったので、 プロレスも、ボクシングも、テレビ中継を観ることがなくなってしまった。何でも、T…

カスタマー・フレンドリーと言う言葉を考える:

カスタマー・フレンドリーと言う言葉を考える: 4年に1度の時期が又、やってくる。といっても、別に、ワールド・カップのファンでも、ましてや、オリンピックのファンでもない。HDの寿命が来るであろうPCの買い替えの時期が近づいてきていると謂うことだけの…

久しぶりの英字新聞Japan Timesに思う:

久しぶりの英字新聞Japan Timesに思う: 現役の頃は、仕事柄、必ず、日本経済新聞、朝日新聞、英字新聞のJapan Timesを自宅で、購読していて、必ず、目を通して、電車の中で、文庫・新書本を、そして、会社では、業界紙に目を通すということが、一種の日常的…

無料映画、「蘇る金狼」を観る:

無料映画、「蘇る金狼」を観る: スカパーの販売促進一環での無料映画鑑賞である。日本映画専門のベスという番組である。随分、昔の話であるが、1979年制作の所謂、角川映画、メディア・ミックスを謳った当時の一連の角川春樹が提唱した「本と映画」の相乗効果を…