小諸 布引便り Luckyの日記

信州の大自然に囲まれて、老犬介護が終わり、再び、様々な分野で社会戯評する。

HD違法売買と個人情報漏洩におもう:

HD違法売買と個人情報漏洩におもう:

そもそも、名刺を交換した段階から、或いは、メール・アドレスを一度公開しただけでも、既にこの時点から、個人情報の漏洩が、スタートするといわれているが、それにしても、個人情報の保存されているHDを消去・廃棄する専門の会社の従業員が、小遣い銭稼ぎに、自分の事務所に、窃盗目的で侵入して、その盗んだHDをオークションに販売するとは、一体、管理そのものが、どうなっているのかと全く、首をひねりたくなってしまう。一体全体、どうなっているのであろうか?

 そんなものが、オークション自体に出品されることすら、私は、知らなかったので、全く、驚愕の一言である。購入した人間が善意の購入者だったから、まだしも、これが、反社会的な勢力だったら、どうなっているのかと思うだけでも、ゾクッとしまう。HDデータ消去を専門にしている会社自体の内部監査システムもさることながら、民間の業者で、何の資格も、肝心要のセキュリティ対策も法的にないとは、全く、お粗末な限りである。しかも、オークションにしても基本的に、そもそも、盗品かどうかを、全くスクリーニングすることなく、自由に売買出来ること自体も、オークション主催者という存在も、実に、不可思議な存在である。自分は、ヤフオクとか、オークション自体をこれまで活用してこなかったし、又、その仕組み自体を余り信用していないから、今流行のメルカリなどは、きっと盗品だらけなのかもしれない。いや、もう既に、どこかの反社会組織などは、きっと巧妙に、窃盗団とオークションサイトと資金洗浄を分業として、<一種のビジネスモデルを構築>して、海外窃盗団の組織的なグループ・ネットを構築して、巧みに、名簿業者なども含めて、ある種の詐欺名簿やそれこそ、私は1億円以上の現金や宝石を持っていますよなどと脳天気な人間の名簿も、情報管理しているのかもしれない。

 逆に、こういう状況が全く夢物語ではないとすると、コンビニで、1回500円くらいでも、支払ってPCのHDデータを強力な磁気で、瞬時に、自分の手で消去するというサービスも、成立するかもしれない。自らの安全と個人情報を自らの手で、如何にして守るのか?本当に困ったことである。外付けHDではなくて、サーバー上のクラウドに、MSNのOne Drive やGoogleGoogle Drive等に、保管されている膨大な写真や文書データなどは、一体全体、個人情報が担保されているのであろうか?そういえば、利用する前に、細かな契約書を、読んだような、読んでいないような記憶が全く不確かな状態で、現在進行形で利用しているように、思えなくもない。尤も、保管されているデータも、何でも、突然気がつくと、<ゴミ箱に移管されていて、データが見当たらない>ことがあるようにも、風聞しているが、、、、本当に、大丈夫なのであろうか?

 昨今、GAFAではないが、FB等でも、広告や宣伝、或いは、お薦め商品も、膨大なデータを情報処理した上で、特定の個人向けに、ピン・ポイントで、あちら側から(?)、一体どこからなのであろうか(?)知らぬ間に、送られてくる。そもそも、御願いもしていないにも関わらず、<あちら側>から、常時、送られてくると謂う手法が、<常態化してきつつ>ある。もうこうなると、ステルス・マーケティングどころか、はっきりと、あちら側は、<ある種の目的意識と明確な意図>の下に、<情報操作と無意識化>を、狙っているのではないかとも、実感してしまう。さすがに、法的な規制を掛けて、個人情報の利用拒否とか、クッキーの規制とかを、選択制にすることを考えているようだが、本当に、そんな規制で、<自己防衛が担保できる>のであろうか?IT技術やAI技術は、遙かに、我々の想像を超えたスピードを以て、凌駕してしまうのではなかろうか?嘗て、スノーデンが、関わっていたように、どこかで、密かに、<情報管理と操作と漏洩>とが、一つのパッケージとなって、売買される危険性がないとも言えない。危険性ではなくして、そういう<事実が既に過去にあった>こと、又、依然として、<現在も進行中である>こと。

 既に、銀行は、フィンテックに押される形で、これまでの長い歴史の中で、蓄積されてきた個人の信用情報の売買、もちろん、個々人の許諾条件という括弧付きではあるものの、志向・趣味・年収・家族構成・資産内容、ありとあらゆる分野の情報も、これからは、銀行だけではなくて、全ての業種や分野を超越して、<膨大な個人情報の売買>が、可能になる時代が、既に、<本人だけが気がつかないだけ>で、密かに、現在進行形で、足許から、揺らぎ始めているのかもしれない。一歩外に出れば、スマホGPSが、どこに、何時に出かけ、何を購入し、POSデータと共に、紐付けされて、瞬時に、購買理由と履歴が分析され、需要予測から、次回購入時予定日や、お薦め商品の案内が来る仕組みが、何も、歩いてお出かけするだけではなくて、鉄道でもバスでも自動車でも、あらゆる交通手段と紐付きで、きっと、密かに、この人物は、毎週金曜日の夜には、国会デモに参加しているとかも、<あちら側は、合点承知の助>なのかもしれない。マイ・ナンバーで、e-TAX申告をしている以上、もはや、GPS地図情報サービスの常時設定をOFFにしていても、それだけでは済まされない状況なのかもしれない。

 昔は、電話帳に、自分の自宅の電話番号を載せなければ、むやみやたらに、見知らぬ人間から、電話が掛かってこない旧きよき時代が、あったかもしれないが、今日、クーポンはいじめ、<お得な情報>という形で、ありとあらゆる形で、<あちら側から>有無を言わさずにやってくる時代である。確かに、忙しい時代である。そして、便利な反面、<危うい時代>でもある。今般。改めて、このニュース報道に接するに際して、全く、考えさせられた次第である。そう思いつつも、<無人島暮らし>を選択できるほどの勇気も、もはや、ないが、、、、、どうしたものであろうか?どのように、生き残り、どのようにして、もう少し、生きていかねばならないのであろうか?